英語絵本や教材

0歳の英語|ディズニー英語システムが一番なの?

0歳で始める英語には、どの教材を選ぶのが良いのでしょうか。

やはり知名度の高さでは、ディズニー英語システムが群を抜いているのではないかと思います。

現役英語講師
はむ先生

はじめまして。
英語講師の「はむ先生」と申します。

教歴は15年ほど。現在は子育てをしながら、大学で非常勤講師として働いています。

個別相談も行っています。どうぞお気軽にご利用下さい!

我が家も、息子の英語教育を0歳から始めており、ディズニー英語システム教材を購入しました。

しかし、赤ちゃんにDVD映像を見せることには抵抗があり、実際のところ、0歳児の息子にはほぼ使用しませんでした

▷ 息子のおうち英語ブログは、こちら

私はディズニー英語システムは自宅で進める英語教材として、非常によく出来ていると考えています。

しかし、親御さんが子育てにおいて大切にしたい「指針」や「目的」によっては、別の教材の方が向いている場合もあると思います。

この記事では、

  • 0歳の赤ちゃんに英語を始めるための教材の選び方

について書いていきたいと思います。

子供の英語教育に関して、もう少し情報があれば助かるのにと思ったのが、当サイトを作ったきっかけです。

参考にしていただければ嬉しいです!

0歳の英語|ディズニー英語システムの教材が一番?

子どもが英語を身に付けるために、(親が)しなくてはいけないことは何でしょうか。

その答えは実は簡単で「英語をたくさん聞かせる」ということだけなのです。

現役英語講師
はむ先生

上の表では1番にあたります。

子供の年齢が低い程、英語の身に付け方は母語(つまり日本語)と同じです。

日本語と違う点があるとすれば、英語を始めとする外国語の場合、CDなどを使って音声を聞かせるということです。

人間の赤ちゃんは状況に合った言葉をたくさん話しかけてもらうことで、その言葉の意味を理解できるようになり、いずれ話せるようになります。

英語も同じで、まずは「たくさん聞かせること」が最初のステップです。

0歳の英語|多くの人がディズニー教材を選ぶ理由

0歳から英語を始めたいと考えたときに、多くの人がディズニー英語システムの教材を選ぶのはなぜでしょうか。

私はその理由として

  1. 教材の知名度が高い
  2. 競合が少ない
  3. どうしたら良いかよく分からない

という3点が挙げられると考えています。

赤ちゃんの英語教材としてよく知られている

ディズニー英語システムの教材は、1977年に設立されており、その歴史は長く、多くの方に利用されてきました。

英語教材としての実績とマーケティングの上手さ(モールなどでよく見かけますよね)が、知名度の高さにつながっていると感じます。

現役英語講師
はむ先生

ディズニーが関わっているのも、目を引く1つですよね。

赤ちゃん用の英語教材は競合が少ない

最近、赤ちゃんから幼児期を対象にした英語教育教材が増えてきましたが、まだまだ数が少ないのが現状です。

ベネッセコーポレーションが英語教材としてworldwide kidsを販売していましたが、2022年に販売を停止しました。

子どもの数自体も減っているので、経営が大変なのかなと想像します。

比較する教材が少なければ、ディズニー英語システム一択となりやすい状況と言えそうです。

現役英語講師
はむ先生

大手ではディズニー英語システムのみになったのではと思います。

0歳からの英語教育は未知の世界

子どもを育てること(特に1人目)は、親にとって未知の世界です。

私は言語習得について専門的に学んできましたが、それでも、子供が生まれてどうした良いのか分からないと感じました。

現役英語講師
はむ先生

とりあえず、最初の数年は目の前のことで必死ですよね。

教科書に載っている知識が、自分の子どもにあてはまるかどうかは、実際に試してみるしかありません。

しかし、0歳の英語教育に関しては、正しいやり方が知られていないのが現状です。

専門の知識がなければ、(恐らく正しいだろう)手順を示してくれている教材を利用しようと考えるのは、至って自然だと思います。

0歳の英語|教材はディズニー英語システムだけじゃない

私自身、息子のおうち英語を実践しながら、赤ちゃんから幼児期の英語習得に関する知識を増やしていきました。

ゆっくり教材を選ぶ余裕もなくディズニー英語システム教材を購入しましたが、今となってはそんなに急ぐ必要もなかったと思います。

赤ちゃんに英語を聞かせる方法(教材)はディズニー英語システムだけではありません

子供にどう成長してもらいたいのかという指針も含めて、じっくり検討されると良いと思います。

現役英語講師
はむ先生

子供は日々成長しており、待ったなしという感じがしますが、急がなくても大丈夫です。

教材選びに親の方針が反映される理由

外国語である英語は、母語である日本語と異なり、直接話しかけて言葉を聞かせる方法を取ることができません。

従って、CDやDVDなど、何らかのメディアを使うことになるでしょう。

ネイティブの言葉を聞かせる手段として、

  • 子どもに「映像を見せる」ことを良しとするか

という点は、教材選びに大きく影響します。

テレビや動画などの映像は、幼い子供に悪影響を与えると考えられています。

例えば、日本小児科医会では2歳までは映像を見せず、その後も2時間を目安に制限することを提言しています。

ただ、外国語を身に付けさせたいと思ったときに、映像を全く無しに言葉の意味を理解させるのは難しいということです。

言葉の意味を理解するには、音だけでなく、その音声の意味を理解する手がかりが必要だからです。

現役英語講師
はむ先生

何歳から映像をOKとするか、家庭の方針を再確認したいですね!

親が英語を話せる場合はどうする?

英語で話しかけること自体に問題はありません。英語教材を利用するなどして、どこかでネイティブ話者の英語を見聞きさせていれば、人間は自然にネイティブ話者の話す言葉(発音や文法など)を優先的に身に付けると言われています。

0歳の英語教育は母語習得に影響する

子どもの英語教育は、育児の一環だと私は考えています。

保護者の方針に大きく左右されている育児のやり方に正解がないように、子供の英語習得にも「正しい」やり方はないのだと思います。

一方、人間という生物が「言葉を習得する条件や順序」に一定の規則をもつことは、専門家による調査によって既に分かっています。

0歳の英語教育で知っておきたい点は、

  1. 言葉は生まれた後に身に付ける
  2. 0歳は母語を身に付ける重要な時期
  3. 言葉を習得するには「一定量」聞く必要がある

ということです。

人間は(生みの親が使う言葉ではなく)養育者が使う言葉を身に付けられるという、他の生物にはない、特別な能力をもっています。

何も分からないように見える0歳児ですが、母語を獲得するための大切な時間で、頭の中はフル回転しています。

言い換えると、耳にする言葉が英語に偏ると、母語である日本語が年齢相応に発達しない可能性が出てきます。

▷ 詳しくは、こちら

各家庭によって将来設計が異なり、英語教育の目標も目的も異なるので、どの程度取り組むべきかという正解はありません。

英語と日本語を同程度バランスよく聞かせて育てた方が良い場合もあるかもしれません。

いずれにしても、0歳は母語を身に付けるための大切な時期である」ことに変わりないので、よく考えた上で英語教育を始めることが大切です。

0歳の英語|我が家はどの教材を選ぶべき?

0歳の英語教育は、母語習得を優先するか否かで、教材選びが変わると考えています。

お勧めしたい英語教材は、2種類のみです。

子供との生活に英語を取り入れるのであれば、

  1. CD付きの英語絵本 ▷日本語習得優先
  2. ディズニー英語システム ▷日本語と英語を同じバランスで習得

を検討してみてください。

日本語と英語をバランスよく習得させたい場合でも、0歳児で映像を使いたくない場合には、CD付きの英語絵本がおすすめです。

絵本は言葉の発達だけではなく、情操教育としても良いとされているので早期教育としてぴったりです。

現役英語講師
はむ先生

我が家は、ディズニー英語システムを購入したもののほぼ使わず、英語絵本を別途購入したタイプです。

映像を避けたい場合|CD付き英語絵本と歌を選ぶ

英語絵本から始める場合、CD付き英語絵本と歌のセットが届くBaby English Laboがおすすめです。

月額4400円でひと月にCD付き絵本が1冊、CDには英語の歌もたくさん収録されています。

英語圏で親しまれている英語絵本が選ばれており、単品ではCD付きがない絵本がほとんどなので検討の価値ありです。

毎日、寝る前(お昼寝と夜)に読み聞かせるなどと決めると、習慣化され、楽に英語が生活に取り入れられるのでおすすめです!

\Baby English Labo/

公式HPはこちら▷

↑資料請求も可能です↑

もしも予算が5000円以下であれば、単品の本を1冊ずつそろえていけばよいと思います。

ただ、あまりCD付きの英語絵本は数がないので、上のセットから始めることは悪くない選択だと思います。

▷ 単品の絵本なら、こちら

映像を見せても構わない場合|ディズニー英語システムを選ぶ

\ディズニー英語システム/

公式HPはこちら▷

  • 0歳から映像を見せてもOK
  • 英語も日本語と同様にしっかりと見聞きさせたい

という場合には、ディズニー英語システムの教材がやはりおすすめです。

正規購入するか、中古で手に入れるかですが、私はどちらでも構わないと考えています。

ただわが家のように、子供も(親も)見飽きることはあり得ます。

現役英語講師
はむ先生

赤ちゃんの頃から小学校まで見飽きない方がすごいですよね。

上手く使いこなしているご家庭もありますが、使わなくなっても仕方がないと割り切れる方が気が楽だと思います。

▷ 中古購入で揃えたい教材は、こちら