子供が人見知りでなかなか同年代のお友達と馴染めない。親御さんにとっては悩ましくもあると思います。
人見知りでも無理なくでき、人見知りを克服するきっかけとなるような、子供の習い事はないものでしょうか。
はむ先生
はじめまして。大学で英語を教えている「はむ先生」と申します。
教歴は15年ほど。現在は仕事をしつつ、4歳の息子の相手をする、そんな毎日を過ごしています。
ママの視点だけでなく、プロの視点から、お子さんの英語教育に役立つ記事を書いていきたいと思います。
個別相談も行っています。どうぞお気軽にご利用下さい!
私は人見知りの子供さんへの習い事として、自宅でレッスンを受けられるオンライン英会話スクールをご提案したいと思っています。
オンライン英会話は基本的にマンツーマンレッスンです。また、男性、女性、明るい先生、落ち着いた先生など、相性の良い先生を選ぶことができます。
2020年度より小学校3年生から英語授業が始められ、最終的により高い英語力が求められるようになってきているのは事実でしょう。
人見知りであることは英語力を身に付けるのに不利なように感じられるかもしれませんが、英語は言葉ですので、正しい方法で必要な時間継続すれば、誰でも身に付けることができるのです。
ひとよりも少し得意とするものをもつことは、人に自信を与えてくれます。
物怖じせず、元気いっぱいに英語を話すのも良いでしょうが、それだけが英語を身に付けることではありません。
相手の立場に立ち、物事を深く考え、提案する。英語を身に付けるとは、自分の想いや考えを表現できる言葉を1つ増やすということです。また、別の言語を身に付けたからこそ見える、新しい世界や視点も獲得できるでしょう。
私は、人見知りである子供さんの性格に合った方法で英語力を身に付けさせてあげることが、子供さんに自信を持たせ、明るい将来につながるような気がしています。
この記事では、
- 英語学習を早期から始める利点
- オンライン英会話スクールの利点
- 特におすすめのオンライン英会話スクール
について書いていきたいと思います。
参考にしていただければ幸いです!
人見知りの子供におすすめの習い事|英語が楽しく身に付く!マンツーマン英会話
子供の性格に関係なく言えることは、子供の学びは遊びだということです。英語であれ、他の事柄であれ、本人が楽しく遊べなければそれを身に付けることはできません。
逆に、子供は楽しいと思えば、年齢に関係なくどんどん学びを進めていくことができます。英語を学ばせたいと思ったら、子供の興味と英語を結び付けてあげることが一番です。
人見知りでも大丈夫|子供の英語学習は楽しさが一番!
一般的に人がどのように外国語を学んでいくのかを研究する学問に、第二言語習得という分野があります。
この第二言語習得で一般的に知られていることとして、外国語習得は「耳から」学ぶことが大切ということです。これは大人でも子供でも同じですが、英語をたくさん聞くことなしに、英語を身に付けることは不可能です。
子供の英語習得を考えた場合、まずは子供が楽しく英語を聞くことができる教材を探してあげることです。人と関わる必要があるのは、その後です。
0歳~2、3歳くらいの年齢であれば、まだ子供の興味は定まっていないでしょうから、絵本が一番良いでしょう。お母さんと一緒に本を開いて読み聞かせてあげる。必要があればCD付きの絵本で一緒に英語を聞きながら、絵本を楽しむ。これが最適です。

3歳以降、幼稚園などに通い始めると、徐々に子供の興味が見えてくると思います。
絵本が好きな子供には英語絵本を与えると良いと思いますが、電車が好きな子供にはトーマスの英語アニメも良いかもしれません。動物が好きな子供、動物に関連した英語。惑星が好きな子供、にはそれに関連したものを探してあげてください。
10年前と現在の英語教育の大きな違いは、ひとり一台スマートフォンを持っている点だと思います。場所、時間に関係なく、誰でもインターネット接続でき、必要な情報を取り出すことができます。
子供の興味に合わせた動画がYouTubeなどで簡単に探せる時代です。英語教材となり得るネイティブスピーカーの音源も簡単に手に入ります。もちろん視聴時間など、親のコントロールは必要だと思いますが、うまく英語教育に活用したいものです。
幼児期~学童期に始める英語学習のメリットは?
たくさん英語を聞くことが必要と書きましたが、英語習得には実際にどのくらいの学習時間が必要なのでしょうか。
日本語母語話者が英語習得に必要が学習時間
2500~4000時間
第二言語習得の分野ではこの点も明らかにされており、日本語を母語とする場合の英語習得に必要な時間は2500から4000時間だと言われています。
語学センスが高い場合には2500時間、そうでない場合には4000時間程度です。
長い時間ということは感覚的に分かると思いますが、これは実際にはどのくらいの時間でしょうか。
現在、小学校3年生から学校での英語教育が始まっています。小学3年生から高校3年生まで週4回英語授業を受けた場合の合計時間数は約1200時間です。
英語習得に必要な最短時間数である2500時間の半分にもならいことが分かります。
知っておきたい英語学習事情
英語習得に必要な学習時間は10年間に受ける授業だけでは足りない
→ 英語を身に付けるには学校外での英語学習(遊び)が必要
はむ先生
私は、この不足分の英語学習時間を補う時期として、幼児~学童期に英語遊びを行うことが一番良いのではないかと思っています
子供英語|人見知りでなくともおすすめしたい!ネイティブ講師のマンツーマン
理論上、英語をたくさん聞きき(英語のインプット)、英語を話す準備ができるまで英会話スクールなどの英語アウトプットの場は必要ありません。
はむ先生
英語を話す準備ができるというのは、子供が日本語を話し始めたときのように、英語をぽつぽつと話すようになる状態ということです。
しかし、子供の年齢や性格によっては、
- 英語を使ってみることを最初から試してみる
- 英語を使ってみることを同時進行で進めてみる
方が効果的な場合があると思います。
母語習得と同じように、英語のインプット開始から英語を口にするようになるまで、1年~2年程度はかかると思います。そして、その後も英語インプットを継続する必要があります。
無意識ではありますが、日本語を毎日見聞きし「日本語力」を日々高めているのと同じで、ことばの習得には継続が欠かせません。しかし、英語を自然にインプットできる環境でない限り、英語インプットは意識して行う必要があります。
英語を使う機会なしに2年間英語を聞き続ける。親にとっても習慣化されるまでは、結構大変なことかもしれません。
- 英語を聞くことが退屈だと感じている場合
- 英語を聞くことをなかなか継続できない場合
など、まだ英語のインプットが不十分だとしても、週1回の外国人の先生との楽しいレッスン時間は英語学習の継続を助けとなると思います。
その場合には、迷わず英会話レッスンを同時進行で受けることをおすすめします。
とにかく長い時間がかかる英語習得。英会話レッスンも1つの機会と捉えて、英語学習(英語遊び)を無理なく続けられる方法を考えよう!
子供英語|ネイティブ講師のマンツーマンが効果的な訳
日本の環境下で英語を使うアウトプットの場として最適なのは、やはり英会話スクールだと思います。英語を話す人と知り合いになると言っても、なかなか難しいからです。
私は子供の英会話レッスンには、できればネイティブ講師のマンツーマンが効果的だと考えています。
ネイティブ講師が理想的な理由は、やはり子供は聞いたままを覚えるためです。
普段の英語インプットでネイティブスピーカーの音声を聞いていれば、ノンネイティブ講師の発音を聞いたからといって、そちらを覚えることはないことが研究で明らかとなっています。しかし、英会話レッスンではリピートなどさせますので、それなりの影響は受けるでしょう。
また、グループレッスンに比べ、マンツーマンは発話量が増えます。
英語を話すことは、泳ぐことに例えられます。見ているだけでは泳げるようにならないように、聞いているだけでは話せるようにはなりません。逃げ場のない1対1のマンツーマンの方が絶対的に効果があります。
子供英語|ネイティブ講師のマンツーマンレッスンは高い。安く受けるには?
通学タイプの英会話スクールでは、特に幼児期はネイティブ講師が教えていることがほとんどです。国際的な英語の教員資格をもっている質の高い講師を採用しているスクールも見られます。しかし、そのほとんどは同年代の子供を集めたグループレッスンが対象です。
英会話スクールによっては、対面でマンツーマンという理想的なレッスンを受講できる場合もありますが、レッスン料が非常に高いのが難点です。月謝は3万円前後です。
“対面で”ネイティブ講師のマンツーマンレッスンが受けられる
通学タイプの英会話スクール
子供のネイティブ講師のマンツーマンレッスンが受けられる英会話スクールはGABAキッズ、シェーン英会話が挙げられます。
GABAキッズは価格が高いイメージがあったのですが、シェーン英会話よりも価格が安く、子供に合わせたレッスンが受けられます。シェーン英会話よりも場所が限られますが、通学圏内にある場合は検討の価値がありそうです。
シェーン英会話の良さは、創業40年の経験を活かした効果的なレッスンが受けられることです。英語力向上に欠かせない自宅での英語学習の取り組みの重要性も理解しており、副教材も力を入れています。ただし、マンツーマンレッスンとなると少し値が張ります。
一方、オンライン英会話スクールの場合、画面越しではありますが、ネイティブ講師のレッスンが3分の1程度(月6~7千円)で受けられます。
通学タイプのグループレッスンより安いくらいです!
おすすめ習い事|子供専用オンライン英会話スクールNovakid(ノバキッド)

日本ではあまり知られていないノバキッドですが、ヨーロッパではオンライン英会話スクールシェアNo.1として知られており、世界中に生徒をもつスクールです。
ノバキッドの良さはオンライン英会話スクールでは稀な質の高さです。
- 子供の英語力を伸ばすための長期的なカリキュラム(学習計画)
- オンラインであることを十分に活かした、楽しい教材!
- ネイティブ講師、ノンネイティブ講師ともに全員が英語教員資格を保持
- 子供と相性のよい講師が選べる選択制
息子は4歳からノバキッドのレッスンを受講し、現在8か月になりますが、話すだけでなく、フォニックスを同時に学び、読むことも出来るようになってきています。

私は実力のある相性の良い先生との出会いが、英語力の向上には欠かせないと考えています。相性の良い先生をじっくり選ぶことができるノバキッドで、英語学習(遊び)を始めてみてはいかがでしょうか?
お友達コード
無料体験申し込み時に「お友達コード」を入力すると、初回レッスン購入が1500円割引になるようです。よろしければお使いください。
→ PROMO329625
ネイティブ講師のレッスンが受けられるオンライン英会話スクールは、他にキャンブリーキッズがあります。

しかし、フリートーク中心のカリキュラムが帰国子女など英語の基礎力がある子供さん向きです。(キャンブリーキッズは有料ですが)どちらも体験レッスンが受けられますので、比較検討してみてください!