ハロウィンに使える英語の歌・動画をおすすめ順に紹介します!

当サイトには広告が含まれていることがあります。

10月になるとハロウィンの雰囲気に包まれ、子どもたちにとっても楽しみな季節になります。

せっかくなら、ハロウィンをテーマにした英語の歌や動画で、楽しく英語に親しんでみませんか?

大学英語講師はむ先生

はじめまして!
英語講師の「はむ先生」と申します。教歴は15年ほど。
現在、大学の非常勤講師として働いています。

ハロウィンは異文化を体験できるイベントでもあり、英語学習を盛り上げる良い機会になるでしょう。

大手の英会話スクールでは無料で参加できるハロウィンのイベントも行われていますので、上手く活用できると良いですね。

この記事では

小学生や未就学のお子さんでも楽しめる、おすすめのハロウィン英語教材

をご紹介します。

タップできる目次

ハロウィンを英語の歌で楽しもう!

ハロウィンの英語歌は、季節の雰囲気を感じながら自然に英語に触れられるのが魅力です。

親子で歌えば、遊びの延長のように英語を覚えられますね。

ハロウィンに関連した英語が学べる歌

まずは、ハロウィン気分を盛り上げてくれる英語の歌からご紹介します。

動画付きの歌は、英語が初めてのお子さんでも親子で気軽に楽しめる教材で、中でもおすすめはSuper Simple Songsの 『This Is The Way We Trick Or Treat』です。

「This is the way…(これが〜のやり方だよ)」という言い回しに続いて、ハロウィンに欠かせない表現が登場します。

  • put on our costume(仮装をする)
  • meet our friends(友達に会う)
  • knock on the door(ドアをノックする)
  • say, “Trick or treat?”(「トリック・オア・トリート?」と言う)
  • say, “Thank you.”(「ありがとう」と言う)
  • share our candy(お菓子を分け合う)

繰り返し聞いて歌うことで、自然にフレーズを口にできるようになります。

ハロウィンイベントに参加する前に流しておくのもおすすめです。

ほかにも、同じSuper Simple Songsには『Knock Knock, Trick Or Treat?』や『Knock Knock Trick Or Treat 2』といった楽しい曲があり、どれもハロウィンらしい雰囲気を盛り上げてくれます。

英語の基本表現が学べるハロウィンの歌

アルファベットや感情表現など、ハロウィンの歌を通して基礎的な英語表現も学べます。

「ハロウィンの歌で遊びたいけれど、同時に基本的な英語も学びたい」というときには、こちらがおすすめです。

  • 『Five Little Pumpkins』:感情表現が学べる。フラッシュカードや表情を描くクラフト教材もあり。
  • 『ABC Boo』:アルファベットとハロウィンを楽しく結びつけられる。
  • 『One For You, One For Me』:お菓子を分け合うシーンを通じて「シェア」の表現に触れられる。歌詞の穴埋めをするプリント教材も用意されている。

これらの歌にはアクティビティー教材が用意されていることも多いので、歌うだけでなく遊びやクラフト活動に広げられるのが魅力です。

文字が得意なお子さんには、Word Search(文字探し)も良いですよ!

現役英語講師はむ先生

手を動かすことで、記憶も定着の助けになりますね

歌の次に挑戦!ハロウィンをテーマにした英語の動画

歌で英語に慣れたら、次はアニメやストーリー動画に挑戦してみましょう。

映像をきっかけに「なんとなく分かる」経験を積むことで、英語がもっと身近になります。

英語学習者用のアニメ動画教材

英語が初めての子でも安心して楽しめるのが学習者向けに作られた教材で、ストーリーを追いながら、季節感ある単語やフレーズに自然に触れられます。

おすすめは Little Fox の『Halloween | The Perfect Pumpkin』シリーズです。

ジャコランタンを作る場面やトリック・オア・トリートの様子が描かれていて、子どもが無理なく英語に親しめます。

大学英語講師はむ先生

YouTube動画であれば無料で楽しめます

英語圏の子ども達が楽しむアニメ

少し慣れてきたら、実際に英語圏の子どもたちが見ているアニメに挑戦するのもおすすめです。

日常的な言い回しが多く登場し、より自然な英語に触れられます。

中でも、イギリス発の人気アニメ Peppa Pig (ペッパピッグ)は、セリフが短くリズムよく進むため学習向きです。

『Peppa Pig’s Halloween Pumpkin Party』など、ハロウィンを舞台にしたエピソードもあり、親子で楽しめますよ。

アニメを学習教材として使うときに大切なことは「全部分かろうとしない」ことです。

知っている単語や映像をヒントにしながら理解する経験が、長く続く英語学習につながります。

▽絵本の活用もおすすめ

参考にしていただければ幸いです!

タップできる目次