はむ先生おすすめ!子育て関連お役立ちリスト

当サイトには広告が含まれていることがあります。

このページでは、はむ先生が「実際に使って」良かった育児・知育グッズを紹介します。

子どもの英語教育は育児の一環(ほんの一部)でしかなく、子供の好奇心を見守りながら、心身ともに元気に過ごせるサポートをすることが基本にあると思っています。

とはいえ、思い通りに進まない日々です。

このページには、英語と関係のないおすすめグッズも載せますが、全て私が使っていて良かったものです。

日々の生活にお役立て頂ければ幸いです!

タップできる目次

子どもの世界を広げる

大人が知っている世界に比べて、子どもの世界はずっと狭いように思います。

いずれ知ることになる世界の広さですが、私は子供が幼いうちから意識的に伝えていこうと思っています。

目にしている世界がすべてではないこと、お母さんも知らない世界があることを経験を通して教えてあげたいなと思っています。

身近にできることから取り組んでいきます!

世界を身近に!

世界には色々な国があって、違う言葉を話しているんだよということは、幼稚園に入った頃から伝えています。

我が家では、英語表記の世界地図を貼っています。

大学英語講師はむ先生

子供部屋や遊び場におすすめです

各国の特徴が絵で表されていて、カラフルでとにかく可愛いので、息子も気に入っているようです。

書けるってすごい!

文字が書けて読めることで、子どもの世界はぐんと広がります。

初めてのえんぴつは、王道の公文が一押し

えんぴつの持ち方は最初に正しく教えておくと、後が楽なのでおすすめです。

現役英語講師はむ先生

公文の国語、日本語上達におすすめですよ!

漢字をスムーズに導入する!

小学生から習い始める文字ですが、ひらがな・カタカナだけでなく、漢字もどんどん導入されていきます。

日本語は言葉の中でも習得に時間がかかり、難しい言語だとされています。

漢字学習は避けては通れないので、なるべく楽しく取り組めたらというのが、私の想いです。

個人的には、書く練習に入る前に読めるようになっていた方が良いと思っています。

ということで、我が家ではトイレに漢字表を貼っています。

▷ 我が家が利用している漢字表は、こちら

大学英語講師はむ先生

ぼーっと眺める時間のあるトイレはおすすめ!

その後は、漢字の読みをさらっと習えるゲームアプリを活用して確認しています。

月額650円とお値打ちな価格で、学年を越えて学ぶことも可能です。

10日間、無料で体験できます。

息子が年長の秋に1~2か月かけて小学1年生と2年生まで終わらせ、現在休会中です。

これで漢字を書けるようにはなりませんが、楽しく学べるツールとして活用していけそうです!

▷ 国語海賊アプリ

生活を充実させる

毎日の生活を充実させることは、心身の健康にとても大切です。

美味しいものを食べること、夜はきちんと眠ること、身近な人たちと楽しむことで、安心できる平穏な生活を通して幸せに過ごすことができます。

我が家の生活の充実度を高めてくれたグッズ・サービスを紹介したいと思います。

現役英語講師はむ先生

うまく手を抜きながらやっていきたいですね

赤ちゃんの睡眠に関して困ったら

生まれたばかりの赤ちゃんは昼と夜の区別がついていません。

昼間に起きて活動して夜に眠るという睡眠のサイクルは、親が意識をして身に付けさせてあげるものです。

とはいえ、赤ちゃんの睡眠に関して具体的にどうすればよいのか分かりませんよね。

個人的にはこちらがおすすめです。

大学英語講師はむ先生

全部実践していませんが、ポイントだけ参考にしました

子どもにお魚を食べさせたい!

私、実はお魚が苦手なんです。

子供にお魚は食べさせたいけれど、生臭さが苦手で、、、。

何かないかなと思ったときに出会ったのが、子どもようおさかなさん

無添加で安心、骨まで食べられ、美味しい!

冷凍で届くので、湯銭15分で食卓に出せるところもポイントです。

▷ こどもようおさかなさん公式HPは、こちら

現役英語講師はむ先生

お魚苦手はむ先生も美味しいと思えるレベル!

上靴を洗うのが苦痛な方へ

もっと早く買っておけば良かったと心底思った、こちらのミニ洗濯機。

上靴を洗うのが苦な親御さんにお勧めしたいと思います。

すごくきれいになる上に、とても楽です!

万が一に備える!

子供が社会とつながっているという帰属意識をもつことは、充実した生活を送る条件の1つです。

気の合うお友達がいることもそうですし、学校に所属することもそうでしょう。

子供は社会に出ていくと同時に、親は徐々に子供の手を放す必要があるのです。

大学英語講師はむ先生

笑顔でいってらっしゃいと言えるように!

ただ、世間には良い人ばかりではないので、万が一を考えると…親の心配は尽きません

私もそんな親のひとりで、何かが起こったときに対応できる安心材料が欲しいと考えていました。

そんな私の心配は、居場所を特定できるApple AirTagで今のところ解決されています。

本来の用途は、鍵や財布などに付けておき、見つからないときに場所を特定することですので月額は必要なく買い切りであることも嬉しい点です。

お出かけのときはキーホルダーとしてカバンに付けたり、腰ベルトに付けられたりするので便利ですよ!

もう1つ、小学校を控える息子に購入したのがmyFirst foneのスマートフォンです。

見た感じ時計なのですが、親側が専用アプリを入れることで電話やメールが無制限にできる優れものです。

ストラップを外してシリコンケースに入れることで、キーホルダーのようにランドセルに付けることも可能です。

※ ソフトバンク回線を利用しており、無料1ヶ月後の月額料金は税込み715円(年間プラン一括払い)です。

GPSはもちろんですが、セイフゾーン設定(そのエリアから子供が出たら連絡がくる)など、親御さんが安心できる機能がたくさん付いています

本体価格は1万円前半から2万円後半までと様々です。

▷ myFirst fone公式HPは、こちら

現役英語講師はむ先生

我が家はmyFirst Fone R2のブルーベリーを購入しましたので、追って使用感等を記事にしていきたいと思います!

タップできる目次