とにかく時間のないフルタイムの日常。
共働きで頼れる先がない場合、小学生の習い事はどうしたら良いのでしょうか。
はじめまして!
英語講師の「はむ先生」と申します。教歴は15年ほど。
現在、大学の非常勤講師として働いています。
私は英語教育を専門にしていますので、習い事に関しては英語しか分かりません。
しかし、英語・英会話に関しては、送迎はむしろ必要なく、週1回の英会話教室よりも効率よく英語が身に付く方法はあります。
この記事では、
- 小学生が送迎なしのオンライン英会話で英語を身に付ける方法
について書いていきたいと思います。
時間がないフルタイム!小学生の習い事はどうする?
フルタイムで働いていたら、とにかく時間が足りませんよね。
私も非常勤ではありますが、大学の授業時間帯によってはお迎えが5時を過ぎることもあり、その日は食べさせて寝かせるだけでバタバタです。
私の余力的にも、何も残っていません。。。
小学生の子供を持つフルタイムの妹夫婦が近くにいることもあり、習い事をさせる難しさも実感します。
そのような現状の中、どのような解決法があるのでしょうか。
頼れる実家があれば何かと助かるのでしょうが、そんな環境ばかりではありませんね。
従来の習い事のシステムに解決策はない
日本社会における公教育システムは共働き家庭を前提にしているとは決して言えません。
小学1年生の入学したばかりの頃は、幼稚園よりも早く帰宅するのです。
親は家にいることを前提に成り立っている教育システムであることがよく分かります。
我が家の地域では、帰宅時は親の付き添い付きです
最近では、共働き家庭への対策として(地域により名称はさまざまですが)小学校内での預かりサービスが充実しています。
ほぼ無償で放課後から7時ごろまで子供を見ていてもらうことができるため、親としても大変助かるものです。
その一方で、子供の習い事はどうするのかという問題が浮上します。
解決策の1つとして、外部の民間業者が子供を預かり、そろばんや英会話などの習い事も同時にできるサービスが出てきました。
耳にされたことがあるかもしれませんが、英語を使って過ごす学童ではKidsDuo(やる気スイッチグループ)が全国に210校と手広く教室を持っています。
学童保育と英会話を兼ね合わせたサービスで、教室が自宅近くにあれば、解決方法の1つだと思います。
算数と英語を子供2人にやらせるという想定でしょうか。
— りあ (@pikapika_2525_v) October 10, 2023
くもん二教科 7150×4=28600(地方価格)
リス算数 2500×2=5000(基本料金のみ)
おうちドリル 1000(仮)
キッズデュオ週三回 52580+50600=103180(兄弟割日)
合計13万7780円
揚げ足を取るようですが、これは貧乏な田舎民とは言わないです。 https://t.co/1LU0vooSxO
利用料金は公式HPには掲載されていませんが、週3で5万円・週5で7万円程度のようです。
小学校と教室までの送迎も含まれているので、預かりの時間が英語インプット時間になると思えば安いのかもしれません。
キッズデュオのHPの動画見る限り発音も会話もレベル高くないし実際友達と日本語で話してるなんてお話もよく聞く。小学生になってから母語方式で英語やるのはかなりストレスだと思う😅私も小3?くらいでオールイングリッシュの英会話ぶち込まれても全然楽しくなく英語にハマったのは塾の受験英語。
— イリエママ🐮@文京区狭小戸建 (@illyamama) January 8, 2023
ただ、上のような口コミはよく目にします。
教室によっては日本語ばかりになってしまうこともあるようなので、実際に利用する校舎の見学は必須です。
▷ KidsDuo公式HPは、こちら
ネット環境が充実した今、英語は自宅でなんとかなる!
良くも悪くもコロナ蔓延をきっかけとして、世界的にネット環境が充実しました。
言い換えると、国境を越えて世界中の英語教育サービスを日本で受けられるようになったのです。
英語学童は全て任せられるという点でメリットがありますが、英語力を効率よく高めるという点では大きな期待はできません。
※ 本当に英語学童の空間で誰も日本語を話さないことが徹底され、少人数制で、先生も個々の生徒に積極的に話すことが実現できていれば効果は得られると思います。
実際のところ、言葉を英語に縛ることはなかなか難しいですね
代替案としてお勧めは、オンライン英会話を軸に英語学習を進めることです。
予算は1万円から5万円程度。
専門家でなくとも気が付かれている方は多いかと思いますが、日本の英語教育は決して成功しているとは言えません。
身の回りで探すのも1つの方法ですが、一度オンライン英会話を検討してみるのはいかがでしょうか。
質の高いカリキュラム・教材・講師の実力に驚かれることでしょう。
フルタイムでもOK!小学生の定番習い事「英会話」はオンラインで解決
オンライン英会話と言えど、その質はさまざまでどこでも良い訳ではありません。
おすすめのオンライン英会話は
- マンツーマン
- 質の良いカリキュラムと教材
- 講師と相性が良い(先生を選べる)
が満たされているスクールです。
また、レッスン外で利用できる無料教材が用意されていることも重要です。
一般的に子供の英会話で利用されているのは、通学タイプのグループレッスンだと思います。
しかし、グループレッスンに週1回通っているだけでは、どんなに素晴らしいレッスンをされていたとして話せるようにはなりません。
密度が低く、時間数も足りないからです。
質の良いマンツーマン(オンライン)英会話を頻度を上げて利用することで、費用対効果の高い学習環境を築くことができると考えています。
親子の対話のように、子供個人に話しかけられるような時間を作るようにすると上手くいきますよ。
日々、忙しいフルタイムの日常です。
英会話レッスンの時間をどこに取り入れましょうか。
レッスン時間は30分前後です。
親御さんが食事の準備をしている間にレッスンを受けられるよう予約しておくのはどうでしょうか。
隣にいる必要はありません。
お風呂の後に、寝る前に、パジャマでレッスンを受けても構いません。
移動時間の車の中でも、朝起きたてでも大丈夫です。
ネット環境さえあれば、どこでも、いつでも受けられるのがオンラインレッスンの良さです。
我が家、年長の頃には、子供一人でログインして先生を待つことができました。
どこか可能な隙間を見つけてみて下さい!
以下、予算別におすすめオンライン英会話を紹介します
予算が5万円:ESL clubオンラインに任せる
月に5万円の予算を英語にかけられるなら、ESL clubがおすすめです。
英検を主軸にしてカリキュラムが組まれているため、日頃の取り組みを成果に残したい親御さんに向いています。
小学生になり英語が上手くなりたいという意欲の高いお子さんにも良いと思います。
読解力だけを高めることが目的であれば公文式でもよいのですが、会話力にも入れているのがESL clubです。
担当の専門の先生が数名ついてくれます。
月謝には、マンツーマンのレッスンが週2回(各45分)と日々の宿題も含まれます。
本当に英語力を高めたいなら、レッスン以外での取り組みは必須です。
レッスンで学んだことを宿題として用意してくれるというのは、信頼のおけるカリキュラムだと言えます。
\ELS clubオンライン/
公式ホームページ
↑英語教育について分かるカウンセリング付き↑
※ 通学タイプの1対1の英会話レッスンですと、1回1万円ほどしますので相対的に安めです。
※ 2回分を土曜日に受講することも可能。平日+土曜日もOK。
※ 小学校低学年のお子さんに45分レッスンは長いかもしれません。その場合には、以下に紹介する予算3万円プランをお勧めします。
予算が3万円:Novakid週3~5回
予算が3万円程度あれば、4歳から12歳専用Novakid(ノバキッド)をおすすめします。
日本ではあまり知られていませんが、世界中の子供たちに利用されているオンライン英会話スクールです。
多くの賞を何度も受賞しているだけあり、オンラインだからこそできるレッスンを提供しています。
その “斬新さ” をぜひ体験してみて下さい!すごいですよ!
カリキュラムの質もピカイチで、教材が面白く作られているため、お勉強っぽさが感じられないことが特徴です。
単純に楽しいだけでなく、話す・読む力がしっかりと身に付くので、親としても英語講師としても感心せざるを得ません。
▷ 息子2年間の体験談(動画あり)は、こちら
子供の年齢が低かったり、机に座ったお勉強が苦手なお子さん、とにかく楽しく英語を身に付けたいご家族にぴったりです!
\\Novakid//
公式ホームページ
↑体験後、解約手続き不要↑
お友達紹介コード PROMO329625
※ 紹介コードで通常1500円のところ【4000円割引】になるポイントがもらえます!
もう少し詳しくお伝えしますと、ノバキッドはネイティブ講師・ノンネイティブ講師とコースが分かれていますが、使用する教材は共通です。
予算を3万円に合わせると、
- 週3のネイティブ講師
- 週5のノンネイティブ講師
が可能となります。
※ もちろん、他の組み合わせも自由に作れます。
前述しましたが、毎日少しでも英語に触れるということが大切なので、レッスンがなくても宿題に取り組む習慣を作ることが大切です。
毎回同じ時間にレッスンを設定するなどして、レッスンがなくても無料教材で遊ぶ時間を作るといいですね!
小学生から始める英会話の場合、日本語母語話者のアクセントはネイティブ講師に教わっても恐らく残ります。
息子は4歳から始めてネイティブ講師に教わっていますが、日本語アクセントはあります。
要は相手に通じる英語が話せれば良いので、講師の出身国は気にしなくて大丈夫です。
毎日レッスンがあった方がペースがつかみやすいという場合には、週5でノンネイティブ講師という選択もありだと個人的には思います。
※ ノンネイティブ講師は英語圏の国以外を指し、ヨーロッパ諸国の先生方も含みます(スペイン・イタリアなど)。日本人講師は今までノバキッドでは見たことがありません。
予算1万円:Novakid週2回
予算を1万円くらいにしたいという場合は、ノバキッドのスタンダードコース(ノンネイティブ講師)週2回をおすすめします。
週1回プレミアムコース(ネイティブ講師)からスタートしてもよいのですが、料金が割高に設定されているので、英語力の向上を高めるという意味でも、週2回を基準に考えた方が良いと思います。
また、子供は気に入った先生に出会うと、とても愛着を持ち、この先生と(英語で)話したいという気持ちを育みます。
英語を身に付けるという観点から見ても、コロコロと先生を変え続けるよりは、先生を固定してレッスンしてもらった方が効果的です。
相性の良い先生に出会えたら「この先生にしばらく子供の英語を育ててもらうんだ」という気持ちで、末永く付き合ってもらうスタンスをおすすめします。
ノバキッドはキャンペーンを頻繁に実施しているので、割引価格でレッスンを購入することができます。
割引率は5~20%オフが多く、たまに25%オフを実施しているときがあります。
▷ キャンペーン情報は、こちら
▷ ノバキッドの料金は、こちら
我が家も25%オフのときに、1年先のレッスンまで安いときに購入しました!
習い事を充実させる|フルタイムでも割きたい子供との5分の英語時間
主軸となる英会話スクールが決まったら、目的地と経路が決まったと同じことです。
あとは継続するだけなのですが、大人でも続けることは簡単なことではありません。
英語に対するモチベーションの維持は、親御さんの時間「5分」で解決できます。
ほんの少しの時間で良いので、できれば毎日一緒に絵本を開いてもらいたいと思います。
英語習得にかかる時間は少なくとも2000時間
英語を身に付けるまでには少なくとも2000時間と言われています。
実際にはもっと長いのですが、2000時間は英語に触れないと身に付かないということです。
2000時間というのは、単純計算で毎日1時間で約5年半になります。
言い換えると、英語がそれなりに身に付いている人というのは、これ以上の時間を英語に費やしてきた人です。
英語は言葉ですので、適切な環境にいれば(才能に関係なく)誰でも身に付きます。
子供に英語を身に付けてもらおうと思ったら、この程度の時間は英語に触れる必要があります。
人間がある行動を起こすには理由があり、それを専門用語で動機づけ(motivation)と言います。
英語を勉強する理由のようなもので、子供にも英語に触れる動機づけが必要です。
基本的に他人をやる気にすることは難しいのです。
しかし、手っ取り早く「子供のやる気を維持する方法」をお伝えして、記事を終わりたいと思います。
親御さんとの5分の英語時間は特別な動機づけになる
お子さんの年齢にもよるでしょうが、子供が寝る前に1冊英語の本を読むというのをやってみてください。
子供が英語を読めるようになれば、子供が読んでもよいのですが、まずは親御さんから始めてみましょう。
親御さんが英語に堪能なら「すごーい」となります。
親御さんが英語が苦手でも「おもしろーい」となります。
どちらでも良いのです。笑
親御さんが英語がどうしても読めない場合には、付属の音声を使ってください。
聞いた音声を繰り返して真似をして、今度は音声なしで読みます。
「ああでもない」「こうでもない」と言いながら、寝る前に5分「楽しく過ごす」のが目的です。
親御さんが英語に価値を置いていることを行動で伝え、親子で楽しい時間を過ごせることで、子供のやる気は継続します。
1日1冊子供と一緒にゲラゲラ笑いながら読んでみましょう!
寝る前の親子の良い時間になると思います。
使う教材はOxford Reading Tree(オックスフォード・リーディング・ツリー)がおすすめです。
イギリスの教科書にもなっているシリーズで、簡単なものからだんだん難しくなっていきます。
Stage1から13まで続いていますが、まずはStage5まで読み終えることを目標にすると良いでしょう。
1冊5分もかからず読み終わり、お話の内容もおもしろいので、親子で楽しく読めますよ!
Amazonなどで購入できる正規品はもちろん良いのですが、我が家はメルカリで販売しているものを購入しました。
スマホで音声が聞ける音源が付いているので「継続すること」へのハードルが下がります。
更に継続できることを重視し、我が家はペン付きを購入しました!
我が家がいつも利用しているショップをご紹介します。
ORT Satage1-5 270冊 ▷こちら
ORT Sateg1-6 358冊(2/5まで15%オフ)▷こちら
各レベルの対象年齢(母語話者)はこちらです。
参考にしていただければ幸いです!