小学生から英語を学び始めると、どのようなメリットがあるのでしょうか。
逆に、やらなければ良かったと感じるようなデメリットは考えられるのでしょうか。
はじめまして!
英語講師の「はむ先生」と申します。教歴は15年ほど。
現在、大学の非常勤講師として働いています。
自分の子供を育てる前は、私自身が中学生の英語スタートだったということもあり、子供がやる気になった時がベストだと思っていました。
しかし、夫の希望もあり英語教育を早めに始めた息子(小1)の今を見ていると、早く始めた方が強いと言わざる得ないと考えています。
この記事では、
小学生から英語を学ぶメリット・デメリット
について詳しく解説していきます!
小学生から英語を学ぶメリットは?
小学生から英語を始めるメリットは、
- 中学生以降の勉強が楽になる
- 若いときほど耳が良い
- 小学生はまだ言うことを聞く
という3点があげられると思います。
それぞれ詳しく見ていきます!
英語は早く始める方が後からの学習が楽
英語学習は本人のやる気次第で何歳からでも身に付きます。
実際に中学校から英語学習を開始した私も、結果として大学で教えられる程度の英語力は持っています。
一方、自分が英語学習に費やした時間と労力を振り返ると、誰でもできる努力ではないとも思うのです。
可能性としては平等に与えられているれども、英語を使えると言えるレベルまで身に付けられる人が多くないことは、周りを見渡しても納得できるのではないでしょうか。
私はハマったら結構ずーっとやれるタイプです
日本語母語話者が英語を身に付けるために必要な時間は
- 2500時間から4000時間程度
だと言われており、この時間(学習量)を越えなければ、日常会話もままならないと考えられます。
もちろん、ネイティブ話者に近づくにはさらなる努力が必要です。
もう少し具体的に考えると、2000時間の学習を達成するためには1日1時間お休みなしで約5年半かかります。
学校での英語授業数を小3から高3まで全て合わせても1100時間程度しかありません。
2500時間に到達するまでの英語学習を早めに始めることはメリットだと言えるのではないでしょうか。
子供は耳が良い(通じる英語を話せることは重要)
母語の基礎力が身に付いてから英語学習を始める場合、母語である日本語からの影響は避けられないものです。
専門用語では母語の干渉(かんしょう)という言い方をしますが、 学習者の母語が第二言語学習に与える悪影響はどの言語間にも存在します。
日本語にはない英語の音をうまく発音できなかったり、聞き取れなかったりすることは仕方のないことです。
しかし、相手に通じない発音でしか話せないというのは問題だと言えます。
会話を成立させるためにも、スタンダードに近づける努力する必要あるでしょう。
努力をしても残るのがアクセントです。
小4から英語勉強し始めて中学高校大学と約12年勉強してたのに、ネイティブとの会話についていけない、意見が言えないの本当ヤバいよな〜😰学校の英語はテストで高得点を取る為の勉強であって、実生活では役立たないことが多い。日本語英語だからフォニックスからやり直さないとまじで伝わらない。
— せりこ@女1人で世界中ふらふらしてます。しばらくイギリス。 (@serikodesu) November 6, 2024
幼い頃から英語に触れるメリットの1つに耳の良さが挙げられます。
小学生になったら既に母語の基礎力は身に付いているので、母語からの干渉であるアクセントは残りますが、まだまだ母語にない音を聞き取る力は残っています。
年齢が高まるほど母語にない音素を聞き取る能力はなくなりますので、できるだけ早く英語を耳にする時間を作ることのメリットは大きいと考えられます。
聞き取り能力に関しては、スタートが遅い程、不利になります。
文字を読んだら分かるのに、聞き取れないということが避けられます。
言葉は子供の意思に関係なく身に付く
私も小学生の子供がおりますので、子供は親の想い通りに動かないことはよく分かります。
しかし、子供が成長する程、もっと親の言うことを聞かなくなるものです。
お子さんの英語への興味の有無に関わらず、
- 小学生は英語を必要な勉強として取り組ませることができる最後のチャンス
だと言えます。
中学生、高校生になり、何らかの理由で英語に一生懸命に取り組むようになれば良いですが、そこは未知数です。
反抗期の子供に小うるさく言いたくなければ、小学生のうちに取り組んでおくのが無難だと思います。
なぜなら、生まれ持った頭の良さに関わらず、言語習得には時間が必要だからです。
小学生が親御さんの取り組みで英語力を高められる最後のチャンスだと思えば、本腰をいれて取り組むメリットはあるように思います。
勉強が得意なお子さんでしたら試験で点数は取れると思いますが、英語を自分の言葉として身に付けられるかどうかは別の問題です。
小学生から英語を学ぶデメリットは?
小学生から英語を始めるデメリットは、
- 習慣化には親御さんの忍耐が必要
- 途中で止めたら無駄になる
という点だと感じます。
詳しく書いていきます!
子供の英語学習習慣は親御さん次第
親が何も言わずとも、子供が積極的に勉強すれば理想的ですが、ほとんどの場合そのようなことは起こりません。
親御さんが望んでいても、子供が英語を楽しいと思う保証はないので、
- 親が忍耐と覚悟をもって英語時間を作る
ことが必要です。
後に詳しく書きますが、週1英会話では英語は身に付きません。
お子さんが小学生になったら、勉強を楽しく取り組んでもらいたいと思わないことです。
国語音読の宿題を毎日するように、英語も毎日取り組むことがコツになります。
お子さんがイヤだ・楽しくない・やりたくないと言っても、音読や漢字・計算の練習はさせるはずです。
子供が楽しく取り組めるのがベストですが、子供の気分に左右されず毎日続ける必要がある点がデメリットにあたると思います。
小学生までの学習習慣付けは、親次第と言えるでしょう。
途中で止めたら意味がなくなる
英語時間を習慣づけするだけでなく、小学生の英語学習は継続する必要があります。
英語は言葉です。
小学1年生から6年生まで年齢相応に覚えたい漢字があるように、英語にも年齢相応に知っておきたい言葉だけでなく、年齢相応の言葉の言い回しが存在します。
つまり、英語学習はずっと続くのです。
途中で止めてしまったら、そこで停滞というよりも、衰退していくことが予想されます。
中学生以降は本人と学校に任せるとしても、それまでは親御さんが継続の意思をもってサポートする必要があるでしょう。
小学生から英語を学ぶにはどうする?週1回の英会話はNG
小学校から英語を学び始める場合、どのような方法がベストなのでしょうか。
最後に
- 小学生の英語学習の注意点とおすすめの方法
についてまとめて、記事を終えたいと思います。
言葉を身に付ける基本は聞くこと
子供が赤ちゃんのときを思い出してください。
生れてから1年くらいずっと話しかけ、その結果、言葉を口にし始めたはずです。
- 言葉を聞いて理解できるようになり
- 言葉を自分で話すようになる
という順序は、外国語である英語でも変わりません。
小学生からでも「音」から覚えます。
一方、英語で同じことはできないので、親が話しかける代わりに、英語学習教材などを使って英語大量に聞いていきます。
CDなどの音声だけではその言葉が何を意味しているのか分かりませんから、映像を伴った教材がおすすめです。
YouTube動画など、今は英語学習に利用できる英語ネイティブ話者の音声が無料で手に入ります。
一方、英語学習者用に作られた教材は難易度を考えて作られているので、難しくて分からない(イヤ!)と言うことが起こりにくいでしょう。
全く意味が分からないものを見続けていても、言葉は身に付かないので注意が必要です。
多少費用はかかりますが、最初は英語学習者用の教材を使って学び始めるのがおすすめです。
週1回の英会話ならやめておいても
一般的に親御さんが選びやすい選択肢として、子供用の英会話スクールを利用することが挙げられます。
この選択は、英語を身に付けて欲しいなら最適解ではありません。
だいたい
- 週1回(45分)
- グループレッスン
- レッスン外では何もしない
というパターンが多いと思いますが、週1回45分×4回▷1年で36時間▷10年でも360時間です。
この程度の英語時間では、何年通っても英語は身に付かないことは想像できます。
週1英会話だけで話せるようになった方いれば知りたいです。
おすすめ|頻度をあげたマンツーマン英会話
自宅で何をしたらいいのか分からないという方にお勧めなのは、英会話の頻度を増やすことです。
おすすめは、
- 子供専用英会話のマンツーマンを週5-7回
にして始めることです。
通学タイプの英会話スクールで、マンツーマン週5回は現実的ではないので、オンライン英会話スクールを利用します。
おすすめはWorldiKids(ワールドアイキッズ)の小学生プログラムです。
子供専用英会話スクールということもあり、特に優しく面白い先生ばかりがそろっています。
▷ 【無料体験2回】WorldiKids公式HPは、こちら
週5回プランがないので、週4回のWシルバープラン(8,250円)はいかがでしょうか。
毎日のゴールドプラン(10,780円)が負担にならないようであれば、それも良いと思います。
レベル1の教材を終えると600語の語彙が身に付くように計画されています。
レッスン数は200回なので、週5回のレッスンで約10か月で終えられます。
このレベルの初期段階は密度を濃く(レッスン頻度をあげて)、ギュッと短期間に詰め込む方がおすすめです。
もし覚えてい無さそうであれば、レベル1を繰り返したいことをスクール側に伝えましょう。
先にどんどん進めば良いというものではないので、臨機応変に対応していくことが望ましいです。
\\Worldikids//
体験レッスン2回
クレカ登録・退会手続き不要
その後(WorldiKidsのレベル1が終了したら)、Novakid(ノバキッド)へ移行するのが良いでしょう。
目的は正しい文章で本格的に話すことを練習するためです。
単語数をいくら増やしても、文章で話すことはできるようになりません。
ノバキッドではゲーム感覚で英文法も含めて身に付くようにできている、非常に優れた教材が用意されています。
▷ ノバキッド公式HPは、こちら
息子も利用して4年目です。
レッスン風景は、こちら
週2-3回のレッスン(ネイティブ・ノンネイティブどちらも可)をベースに、レッスンのない日は無料教材を活用して英語時間を毎日30分は作っていきましょう。
数年後には、簡単な日常会話ができるようになっているはずです。
参考にしていただければ嬉しいです!