キャタル

4技能英語塾【キャタル】はどう?口コミ評判、特徴について紹介!

4技能型英語塾【キャタル】小学校3年生から高校生3年生までを対象とした、英語に特化した学習塾です。

私がこの英語塾キャタルを当サイトで紹介しようと思った理由は、この塾で学ぶ機会を得られればきっと英語ができるようになるだろうと思ったからです。

英語ができるようになるには、やはり本人の気持ちと努力が欠かせませんが、その気持ちを支え、努力を続けるための環境は整えることができると私は思っています。

  • こんな風になりたいと憧れとなり得るお兄さん・お姉さん先生の存在
  • その憧れの先生が、英語学習を見守ってくれ、困ったときには助けてくれるコーチングシステム
  • 成果が目に見えて分かる、筋道を立てた学習法の確立

これらは、英語塾キャタルが「子供が成長できる理由」として掲げている点ですが、私自身の英語学習を振り返っても、どれも欠かせない要素だと思うのです。

このような環境を「英語塾」という場所で用意でき、近い未来の進むべき道を模索している年齢の子供たちに提供できるのならば、それは単なる学びの場を越えて、人生を左右するようなかけがえのない恩師との出会いの場となる気がします。

この記事では、4技能型英語塾キャタルについての

  • 特徴
  • 料金
  • 教室の場所
  • 評判
  • その他、知っておきたい情報

について書いていきたいと思います。

参考にしていただければ嬉しいです!

4技能型英語塾キャタルの特徴は?

キャタルでは日本に居ながら海外にいるような質の高い英語を学び高い英語力を身に付けることを目指します。目指せるレベルはTOEFL100点

TOEFLというのは、留学を目指すときの英語力の判断材料として必要になるテストで、満点は120点です。

TOEFL100点を取得すると、マサチューセッツ工科大学やハーバード大学、スタンフォード大学などの世界のトップ大学へ進学することができます。

世界基準の英語を学んで世界へ」がキャタルの合言葉です。

キャタルの学びのコンセプトは5つあります。

  • 夢見て学び、叶えて学ぶ
  • 誰にでもできることを、誰にもできないくらい続ける
  • どこよりも楽しく、誰よりも速く
  • インプットとアウトプットを繰り返す
  • 明確さは力。何をするか、どこに行くかを明確にする。

これらコンセプトのもと、コーチングスキルをもった教師たちが子供の成長を見逃さず、しっかりとやったことを認め、成長していることを子供に気づかせてくれます。

英語力が見についている実感が分かることもキャタルの特徴といえます。

「なぜできたのか?」「それをやるためになにをすべきか?」など、子どもが成長するための声がけも教師たちは大切にしています。

英語力を身に付けていくその過程での生徒と教師のやり取りが、得られる英語力以上に、人生において必要な力となるのです。

憧れる教師がいるから成長できる

キャタルで学ぶ生徒たちはみんな、なんともいい顔をしています。それは、生徒1人ひとりに寄り添っているキャタルの教師たちの存在が大きいです。生徒たちは教師を信頼し、そして憧れを抱いています。生徒たちに「将来の夢は?」と質問すると、何人かに1人はキャタルの教師になりたいと言ってくれます。実際、数年後にキャタルの教師として戻って来てくれる卒業生も少なくありません。そのような憧れの人を通じて世界を見て、さらに自分が世界で活躍する姿を投影して巣立って行きます。憧れる力も学びや成長の原動力。若い頃の憧れる力は、なんとエネルギーに満ちあふれているのだろうと、教室の生徒たちを見ながら毎日のように思っています。

https://catal.jp/value/

4技能型英語塾キャタルはどこにあるの?

キャタルは東京福岡の2つのエリアに教室があります。

東京エリアには渋谷校自由が丘校双子玉川サンライズ校池袋校吉祥寺校の4校があり、福岡エリアには薬院大通校西新校大橋校の3校があります。

*只今、各校舎のページを用意しています。今しばらくお待ちください。

4技能型英語塾キャタルの料金は?

受講料管理費入会金キャンセリングポリシーは、各校舎によって異なります。

東京エリア:渋谷校自由が丘校双子玉川サンライズ校池袋校吉祥寺校

福岡エリア:薬院大通校西新校大橋校

*只今、各校舎のページを用意しています。今しばらくお待ちください。

4技能型英語塾キャタルの口コミ評判は?

調べてみると様々な口コミがありました。種類に分けてご紹介します。

現役英語講師
はむ先生

総合すると、レッスンや教師の質は高くておすすめだが、料金もそれ相応に高いという内容でした!

英語力に目に見える効果があったという意見

小学生 目的:子供の教育

1回の授業は90分×2という時間配分なのでハードですが週1回でも集中して取り組むことができます。帰国子女の英語力維持や留学を目標にしている高いレベルの生徒だけではなく英語を習うのは初めてという生徒も通っていてレベル別に対応してもらえます。料金だけで見ると1時間4,000円オーバーなので英会話スクールのマンツーマンレッスンと変わらないくらいですがインプットアウトプットを繰り返し英語を身に付けるメソッドはとても魅力です。読書を通して英語を読むスピードや読解力が身に付くので文章の組み立て方も感覚で掴んでいけるようです。自分で文章を作れるようになり楽しさもアップしたと言っています。

https://ouchi-schooling.com/wp-admin/post.php?post=2592&action=edit

高校生 目的:資格試験対策

最初は英語だけの会話に全然ついていけませんでした。それでも毎回先生がフォローしてくれて、何とか頑張っているうちに、自分も先生みたいに英語がうまくなりたいと強く思うようになって、自宅でも勉強を頑張ってきました。少しずつだけど英語ができるようになってきて、自分自身にも自信がついてきました。もっと勉強していつかは英検1級に合格できるように頑張りたいです。

https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/21/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F?page=2

先生を含めた学習環境に肯定的な意見

大学生 目的:英語力維持

大学に入って驚いたのは学校の授業以外でもみんなが個人で英語の勉強をしていていることです。それで負けていられないと英会話塾やいろんなところを探し回ったのですが、なかなかいい場所が見つからずとりあえず英語力の一番高い知人にどうすればいいのか聞いてみました。するとキャタルの自由が丘校を勧めてくれ、レッスンを受けてみることにしたのです。レベルに合わせた授業を受けられ、また大学での講義内容もポイントを抽出して説明してくれるので思った以上に役立ちました。心の中に少し抱いてい英語なんて学んでも楽しくないじゃないのかなという疑問をこちらのスクールを利用することですっきり解決してくれ、とてもうれしいです。

https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/21/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F?page=4

中学生 目的:子供の教育

体験レッスンの時にカウンセリングで色々と話を聞いてとても良かったです。英語の勉強を楽しいと思える勉強方法や、勉強を継続するためのモチベーション、目標設定など、しっかりと考えて運営しているので、子供を預けには良いスクールだと思います。先生が若い方ばかりですが英語はとても堪能で、うちの子も先生のようになりたいと思っているようです。こういう環境の方が上達につながると思うので、よいスクールだと思います。

https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/21/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F?page=6

家での課題が多いという意見

小学生 目的:子供の教育

私が英語ですごく苦労したので、子供には早くから英語を学ばせたいと思っていました。近所にある英語教室を色々と調べ、体験レッスンを受けた結果、一番うちの子に合っていると思ったのが英語塾キャタル。バイリンガルを育てるための学校といった感じで、かなり本格的に英語を教えてくれます。会話だけでなく、読み書きも徹底的にやってくれるので、総合的な英語力を身に着けさせたいという人にはピッタリだと思います。ただ、家で行わなくてはいけない勉強の量も多いので、子供のやる気がなくてはまず続きません。費用も普通の英語塾よりも高いし、コスパがいいとは言えませんが、うちの子は楽しく通ってくれて、英語も好きになってくれてるので、とりあえず通わせた甲斐があったと思っています。

https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/21/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F?page=4

小学生 目的:子供の教育

知り合いの子供がキャタルに通っていて、紹介してもらいました。二子玉川ライズ校は我が家から歩いて行ける場所にあるので、子供が一人で通うこともできて助かっています。日本にいながらバイリンガルのような英語力がつくという話ですが、もともと来ている生徒が帰国子女という子供も多いので、そういったバックグラウンドのない子供がバイリンガル並みになるにはやっぱり家での勉強もかなりしないと難しいです。キャタルの場合はレッスンは週に1回のみですが、家で行わなくてはいけない勉強もかなり多く渡されます。CDを聞いたり、本を読んだり、文章を書いたりと、通常のドリルのようなものだけではないので、英語が好きな子でないと続かないかもしれません。でも、毎日取り組めば確実に力はつきますよ!

https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/21/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F
現役英語講師
はむ先生

勉強量については、英語ができる人はもともと出来るわけではなく、皆それだけ勉強してきているということです。

帰国子女でも相当な努力をしないと、日本語と英語の両方が年齢相応にできるようにはなりません。世界的に見てもバイリンガルは数パーセントと言われています。

帰国子女で通われている子供さん多数

小学生 目的:受験

子供を帰国子女枠で中学受験をさせたくて、キャタルに通わせました。東京都内に5校くらいあるみたいですが、うちの子が通ったのは渋谷校。JR渋谷駅から歩いて10分くらいかかる場所にあるので、雨の日などはちょっと大変だったみたいですが、渋谷にある学校に通えること自体は喜んでいました。先生はみんなバイリンガルの大学生で、うちの子を担当してくれた先生は、たまたま娘が希望している学校の出身だったので、色々とアドバイスを受けることができてよかったです。勉強方法もしっかりとしていて、まじめに授業を受けていれば、きちんと受験に必要な英語力も身に着くと思います。料金は普通の英語塾に比べると高いですが、それだけの価値はあると思いました。

https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/21/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F?page=2

小学生 目的:英語力維持

アメリカで4年間過ごした娘が英語を忘れないようにと、帰国子女を対象としているキャタル英語塾に通わせています。英会話というよりも、リーディングやライティングなど、基礎英語力をつけることを重要視しているようで、ボキャブラリーカードを使ったり、毎回テストを行ったりといったレッスンでした。うちの子は現地校に通っていたのですが、その時に身に着けた英語力を維持するという意味では、とてもよかったと思います。レッスンで使っていた本も、子供が興味を持って読めるものだったので、家でもイヤがずに取り組んでくれました。先生もおなじバイリンガルだったので、子供も親しみやすかったみたいです。帰国子女ではない子どもにもおすすめかはわかりませんが、うちの子は満足していました。

https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/21/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F?page=2

社会人・主婦の方も通塾可能

社会人 目的:英語力維持

キャタルの自由が丘校は電車から降りるとすぐにありますので私にとっては本当に便利です。先生方の教え方も及第点で、これまで学んだ中でじゃ特に嫌なところはなかったですね。先生によっては本当に情熱をもって臨むというか、積極的にやってくれるのですごいと思いましたね。みっちり授業を受けるとさすがに疲れますが、でもすぐに電車で帰れるのもいい点だと思います。もちろんどうすれば英語がうまくなれるかも具体的に親切に教えてくれ、海外に住んでいた先生方ならではの発想で発音の矯正なども行ってくれるのも良かったですね。これからもずっと通うとは思いますが、授業の質とアクセス性の高さの両立が英会話スクールを選ぶコツだと思います。

https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/21/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F?page=5

社会人 目的:日常会話・旅行

英語を学んでみたいと漠然と思っていたのですがこれまで中々いい場所が見つからず、しかし教育関係者の中でも評判がよかったキャタルの自由が丘校に行ってみることにしました。本校は駅との距離が近くて車がない私であっても通いやすく、また料金もそれほど高いわけではなかったのでそれも決め手でした。先生方はインターネットでの評判通りものすごく英語がうまかったですし、緊張することなく丁寧に教えてくれるのでよかったですね。これからも引き続き通うと思います。あと半年くらいたつと日常会話レベルまでには行けるんじゃないかなと自分では思ってます。

https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/21/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F?page=6

料金は高い

現役英語講師
はむ先生

口コミの中では、レッスン内容から妥当と考える方が多いようです。しかし、やはり授業料は高いという意見が多かったです。

小学生 目的:子供の教育

キャタル英語塾の渋谷校に娘が通っています。渋谷校は日曜日もレッスンがあるので、平日は忙しい娘にとってはありがたいです。週に1回のレッスンは3時間。かなり長いですが、週に2回とか通うよりも、集中して勉強できていいみたいです。入学した当初は英検5級レベルでしたが、小学校5年生のときには英検2級に合格することができました。英語で文章を書くこともできるようになり、英語力は確実についているなと実感できています。料金は1ヶ月5万円以上とかなり高いです。基本的に帰国子女を対象としている教室なので、仕方がないかな?とは思いますが、最初はかなり悩みました。でも、ちゃんと結果が出ているので、今では納得しています。

https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/21/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F?page=2

小学生 目的:子供の教育

子供を2人通わせています。キャタルの先生は帰国子女の大学生が多いです。若い先生なので、子供たちもすぐに馴染めるようでした。ちゃんと採用試験もあるし、研修も行われているようで、授業を見学しましたが教え方も上手でしたよ。2人異なる先生に教えてもらっていますが、どちらの先生にも満足しています。レッスンは週に1回なので、家での勉強もかなり重要です。本を読んだり、CDを聞いたりといった自宅勉強が必須ですが、きちんとやる子ならしっかりと結果が出ると思います。月謝は正直高いですが、目に見えて結果が出ているので、まぁいいかなと思っています。英語塾は本当にたくさんあるので、その子に合っているかどうかを知るためにも、とりあえず無料体験レッスンから始めたほうがいいですよ!

https://lesnavi.com/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1/21/%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F?page=2

4技能型英語塾キャタルの公式ホームページはこちら!

4技能型英語塾【キャタル】の公式ホームページはこちらです。

英語が得意な子供さんはもちろんですが、外国が好きだったり、英語が好きだったりするけれど、英語の勉強が思ったように進まない子供さんにもぜひ英語塾キャタルをお勧めしたいと思います。

夢があるなら嫌なこともやれる、出来るようになりたいなら勉強するのが当然というような根性論で勉強を頑張ることができる子供さんもいるでしょう。

しかし、それに乗り切れない子供さんも、英語ができたらいいのになという気持ち私もあんな風になりたいなという憧れさえ持っていれば、適切な学習環境を整えることで、その力はぐんぐん発揮されること間違いなしです。

4技能型英語塾【キャタル】無料体験レッスンこちらのページから直接申し込みが可能です。

11月1日から12月28日までの申し込みで、子どもさんの将来に役立つ保護者のための教科書「できる親は知っている!子どもの英語力に差が出る理由」をプレゼントされているそうです。

現役英語講師
はむ先生

素敵な先生との出会いがありますように!

その他

こちらのサイトに掲載されている写真は英語塾【キャタル】の公式ホームページよりお借りしているものです。ご不明な点がございましたらお問い合わせください。