英語絵本の読み聞かせは、おうち英語の導入としておすすめです。
これは英語に限らず、絵本を読み聞かせることは、赤ちゃんの言葉の発達を促す方法として推奨されています。
はじめまして!
英語講師の「はむ先生」と申します。
教歴は15年ほど。現在、大学の非常勤講師として働いています。
現在、迷ってしまうほど、さまざまな英語教材を手に取ることができます。
YouTube動画やDVDなどの映像は、年齢が上がれば嫌でも触れていくことになります。
子供が絵本を楽しめる年齢であるなら、絵本の読み聞かせほど好ましい言語学習教材はないと言えるでしょう。
この記事では、
- 英語絵本の読み聞かせの効果・方法
- おすすめの英語絵本教材
について書いていきたいと思います。
英語絵本の読み聞かせ|どんな効果があるの?
子供の英語教育に絵本を取り入れることで得られる効果は数多くあります。
その中でも、特に顕著な「3つの絵本の効果」を見ていきたいと思います。
英語読み聞かせの効果|子供が英語を好きになる
どんな子供でも、絵本を読んでもらうことは大好きです。
子供の絵本は韻を踏んでいたり、リズムが良かったりして、言葉の音を楽しめるよう作られたものが多くあります。
また、可愛い挿絵なども付いており、子供が楽しんで絵本の世界に入り込むことができます。
そんな絵本の教育的な効果は高いと言われています。
言葉の側面では、子供は挿絵から意味を読み取ることができ、言葉の語彙や表現が増えることが期待されます。
日本語でも英語でも、絵本の効果は同じです。
英語の読み聞かせはいつから?
人は、生後6か月から1歳ぐらいに耳にしている言葉の音を優先的に聞き取れるように、脳が選択していくことが分かっています。
私の地域では、生後3か月の検診のときに絵本の読み聞かせを始めましょうと指導を受けました。
日本語の絵本読み聞かせを始める頃に、英語絵本も数冊混ぜて、読み聞かせも始めると良さそうです。
英語読み聞かせの効果|親が関わる影響は大きい
子供の年齢が幼いほど、親子の関わりが大切です。
親子の触れ合いから、心が育ち、言葉が育っていくからです。
英語を身に付けさせたいからといって、DVDをかけ流しその前に寝かせておくなどの行為は、子供の心身の成長を考えると本末転倒です。
絵本の読み聞かせは、DVDをかけ流しておくこととは真逆で、親子の触れ合いの中で行われます。
赤ちゃんとの生活に英語を取り入れることを考えた場合、親子の時間もたっぷり確保できる理想的な学習方法と言えます。
特に0歳から2歳の子供さんには絵本がお勧めです。
英語読み聞かせの効果|後の文字の導入が楽になる
絵本が好きになると、数年後の文字導入がとても楽になります。
子供の英語教育では、話せるようになったあとに、読めるようになることが大きな課題となります。
音声だけでは曖昧だった言葉が、書き言葉になり文字を通すことで、しっかりと自分の言葉として定着することが分かっているからです。
例えば、海外赴任などで日本から離れる場合、文字を獲得する前に渡航すると日本語の維持が非常に難しいと言われています。
使わなくなると同時に、全て忘れてしまうのです。
しかし、音と文字が結びついた後であれば、その言葉を少し使わなくなってしまっても忘れることはありません。
それは、音と文字が結びつく前に、その言葉を使わなくなってしまうからです。
文字に親しむことができるという点でも、読み聞かせは効果的です。
子供が何度も目にしている文字(単語)は、絵のように自然と覚えていきます。文章をまるっと暗記することも普通です。
それが自分の言葉として、表現として、いずれ使われるようになります。
英語絵本の読み聞かせ|正しいやり方はあるの?
英語絵本の読み聞かせのやり方に、正しい唯一のやり方はありません。
しかし、要所要所にポイントがありますので、簡単に解説していきたいと思います!
読み聞かせのやり方|まずは親子が楽しむことが一番
日本語の本を読み聞かせるように、英語の本も楽しく読み聞かせてあげることが一番です。
英語だからと難しく考える必要はありません。
子供はお母さん、お父さんのことが大好きです。
子供自身が本当に興味があるかは別にして、大好きな人が楽しそうにしていることは「楽しい事柄」として受け入れられやすいことが、心理学の研究から分かっています。
親が楽しそうに読んでくれる英語の絵本は、子供も同じように楽しむことができます。
読み聞かせのやり方|赤ちゃんの場合
まだ月齢的に座れない赤ちゃんであれば、コロンと寝かせたまま、親御さんも寝転んで絵本を開きましょう。
座れる赤ちゃんであれば、膝に座らせて絵本を開いても良いですね。
興味津々で絵を眺めながら、読み聞かせを聞くことでしょう。
子供は繰り返しが大好きです。
何度も繰り返し同じ絵本を読んでもらうことで、言葉を覚えていきます。
ただ、ずっと同じものでは子供も飽きてしまいます。
1か月くらいを目途に新しい絵本を取り入れることをおすすめします。
寝る前に別途で読むなど決めると、習慣化するのに役立ちます。
私は寝る前に1回3冊と決めて読み聞かせをしていました。
その中に英語の本も混ぜていました。
英語読み聞かせのやり方|子供の場合
子供が2歳を過ぎた頃には、読みたい絵本を子供自身に選んでもらうことを忘れないようにしてください。
自発的に取り組むことを覚えて欲しかったら、決定権は子供に持たせることが大切です。
忙しい育児の合間の読み聞かせです。
すごくお話の長い絵本をせがんだりすることもあるかもしれませんが、なるべく受け入れてあげたいものです。
2歳前でも喜んで選んでくれると思います。
子供に絵本を選んでもらったら、リラックスして、楽しみにながら読み進めていきましょう。
その際、読んでいるところは指でたどるのがポイントです。
どこを読んでいるか子供に知らせているだけで、子供さんの興味によっては文字を覚えます。
新しい絵本を取り入れたばかりで、挿絵と物語を楽しんでもらいたいときには、指でたどる必要はありません。
英語絵本の読み聞かせ|親の発音は気にしなくていい
親御さんが絵本の読み聞かせをしていて気になるのが、ご自身の発音ではないでしょうか。
幼稚園に通う息子のママさんと英語の話をしていても、「自分の英語は一切聞かせないようにしている」という声をよく聞きます。
しかし、第二言語習得の分野で実施された調査によると、ある条件を満たせば、ノンネイティブである親の発音は影響されないことが明らかになっています。
詳しく見ていきたいと思います。
英語絵本の読み聞かせ|親の発音は気にしなくていい理由
結論からお伝えすると、別途、英語ネイティブの音声を耳にしている場合、人の脳は自然とネイティブの発音を優先的に覚えるようにできています。
絵本の読み聞かせ程度、ノンネイティブの英語を聞いたからと言って、発音が悪くなることはありません。
ただし、全くネイティブの発音を聞かせていない場合は、ノンネイティブの発音を覚えるので注意が必要です。
親が自分の声で読み聞かせをする場合は、英語ネイティブの音声を聞く時間を確保する必要があります。
英語読み聞かせのやり方|CD付きの英語絵本を選ぶ
どこかで英語ネイティブの音源を聞かせる必要があるのであれば、英語絵本の読み聞かせにCD音声を利用するというのは1つの手です。
絵本を開いて、CDをかけ流しながら、読んでいるところを指でたどってあげれば良いのです。
その他の、英語ネイティブの音声を聞く方法としては、
- 英語の歌を活用する
- 英語教材を利用する
などがあげられます。
英語読み聞かせ|おすすめの絵本6冊セット
英語絵本の読み聞かせから子供の英語学習を始めたい方におすすめなのが、Baby English Laboの絵本教材です。
英語圏で読まれている有名な英語絵本にCDが付いた英語学習教材です。
付属のCDには、
- ネイティブ話者による絵本の語り
- 有名な英語の歌
が録音されています。
1か月に1セット(6か月分の買い切り)、月4400円で届きます。
個人的には、6か月分を2周まわして、おうち英語1年目はこれだけで良いのではと考えています。
▷ 【資料請求可】Baby English Labo公式HPは、こちら
何から始めていいか分からないという方にぴったりのセットです!
▷ 幼児期・小学生も音声付き絵本がおすすめ:【Maisyシリーズ】【Elephant and Piggyシリーズ】
英語絵本の読み聞かせ|一番の良さは子供との思い出?
現在、年中さんの息子には、0歳の時から英語絵本の読み聞かせをしていました。
0歳代に英語絵本を読み聞かせたことが、本当に成果として出ているのか、実際のところは分かりません。
0歳のときに英語絵本を読み聞かせなくても、1歳からで良かったのかもしれません。実は、3歳からでも変わらないのかもしれません。
一方、0歳の息子とのんびり寝転がって絵本を一緒に読んだ思い出は、何にも代えがたい私の宝物です。
英語絵本の読み聞かせのメリットは、親がもらえるのかもしれないと思っています。
可愛くて、でも大変で、あっという間に終わってしまうだろう赤ちゃん時代。幼稚園の今でも可愛い息子に変わりはありませんが、赤ちゃんの頃の愛おしさとはまた違います。
絵本の読み聞かせは、そんな子供との思い出が増える最高の時間だったように思います。
絵本の読み聞かせを通して、最高の思い出を作ってくださいね!