英語が母語ではない私たちが進めるおうち英語に、低価格で利用できるオンライン英会話の活用は欠かせません。
数年前までは格安で受けられたネイティブ講師のオンライン英会話も、数度の値上げを重ね、今では高頻度でレッスンを受けるには躊躇してしまう価格設定になっています。
英語教育にかけられる予算は個々に異なると思いますが、価格帯の異なる
- ネイティブ講師のレッスン
- ノンネイティブ講師のレッスン
- 自宅で取り組む英語時間
をうまく使い分ける必要があると言えるでしょう。
それぞれ役割が異なります
この記事では、月額5千円~3万円の予算で、おすすめのオンライン英会話スクールがをまとめます。
必要な取り組み量や方法は目指す英語力によって異なります。
一方、日常会話ができるレベルまで引き上げたいならば、何となく取り組んでいるだけでは難しいことは共通して言えるでしょう。
色々な英会話スクールがありますが、ここでは英語が初めてのお子さん(4歳以降)が「英語力を高めること」を重視した方法をご紹介します。
おうち英語は低予算で|気軽に始めたい方におすすめ英会話
当サイトの方針として、英会話レッスンは少なくとも週2回(できれば週3回)で受けるのが成果を出すコツだと考えています。
できるだけ
- 質の高い教材
- 相性の良い先生を固定
- マンツーマン
で教えてもらうのが理想です。
月1万円あれば通学タイプの英会話教室に通うこともできますが、発話量が期待できないグループレッスンでは英語を話せるようにはなることは難しいでしょう。
予算によっては全ての条件を満たすことは厳しいかもしれませんが、できるだけ理想の環境に近づける低予算プランをご紹介させて頂きます。
月5千円、月1万円プランを考えてみます!
月5千円でやりたいこと
月5000円が予算の方にお勧めしたいのが、オンライン英会話WorldiKids(ワールドアイキッズ)です。
予算内で良い教材・講師・環境(頻度・1対1)の3条件をクリアすることは難しいので、
- 質の高い講師のもと週2回のマンツーマンレッスンを受ける
という点を優先したいと思います。
WorldiKidsはフィリピン人講師のみで運営されているためか月額が安く設定されており、月8回コースでも4,800円で利用可能です。
週1回から毎日まで、多種多様なプランが用意されているので、適したものを選ぶことができます。
オンライン英会話というと、英語が苦手だったり、PCに慣れなかったりする親御さんにとってハードルが高く感じられるかもしれません。
一方、このスクールはどんなことでも丁寧に相談にのってもらえるという点で、初めてのオンライン英会話を使われる方にもとてもお勧めです。
我が家もworldiKidsを利用中です!
\\Worldikids公式HP//
体験レッスン2回可能
クレカ登録・退会手続き不要
月1万円でやりたいこと
約月1万円の予算で最大限の成果を出したい場合には、オンライン英会話Novakid(ノバキッド)をお勧めします。
▷ Novakid公式HPは、こちら
英語教育を専門に学んだ外国人の先生とマンツーマンというだけでなく、使用する教材の質がとても良い一押しオンライン英会話です。
息子もこちらの英会話を続けて3年目になります。
▷【動画あり】レッスンの様子は、こちら
お子さんと相性の良い先生を自由に選べ、固定して教えてもらえるのも魅力です。
月1万円の予算の場合、
ノンネイティブ講師が教えるスタンダードコース週2回プラン
を20%offで購入するのが良いと思います。
ノバキッドは頻繁に割引キャンペーンを実施します。
もともと割引のある「6か月分一括払い」は定価81,120円は、20%offで購入すると64,896円です。
月額で計算すると1か月10,816円となり、おおよそ予算内に収まります。
成果をより出す方法は、レッスン外にも英語に触れることです。
ノバキッドには子供専用ページがあり、宿題だけでなく、英語でビデオを見たり、ゲームに取り組むことができます。
言葉は日々の積み重ねなので、コツコツ取り組むことで着実に力がついていきます。
レッスンプランを安くで買える時期を見計らってスタートすることをお勧めします!
\\Novakid公式HP//
英語講師が選ぶ良質な英会話
クレカ登録・解約手続き不要
成果を出したい方におすすめ|質の良いレッスンでしっかり
子供の英語教育でまずやりたいことは、英語を聞いて分かるようになることです。
言葉を聞いて意味を理解できるようにならなければ、英語を話せるようにはならないからです。
その後、子供英語で必要なことは文字が読めるようになることです。
特に小学生のお子さんは、中学校での英語授業が待ち構えていることもあり、文章をスムーズに読んで理解できるようになることは必須事項だと言えるでしょう。
この2つを同時に叶えてくれるカリキュラム・教材を用意しているのが、先にご紹介したオンライン英会話Novakid(ノバキッド)です。
▷ Novakid公式HPは、こちら
月1万5千円、月2万円プランを考えます!
月1万5千円でやりたいこと
予算月1万5千円でおうち英語に取り組むなら、週3回でレッスンを受けることを考えます。
お子さんによっては難しい場合もあるかもしれませんが、言葉は短期間でギュッと密度を高めた方が身に付きます。
オンライン英会話Novakid(ノバキッド)の
ノンネイティブ講師が教えるスタンダードコースを週3回プラン
を20%offで購入することを検討してみてください。
週1回のレッスンを10年間続けるよりも、週3回のレッスンを3年間で終える方がよっぽど話せるようになるものです。
我が家も週3回寝る前にパジャマで受けています!
スタンダードコースは「6カ月一括払い」が定価113,184円ですが、20%offで購入すれば90,547円です。
1か月にすると月額15,091円で利用できます。
先に述べたように、レッスン以外の取り組みもできる限りこなし、英語時間を日常化できると良いと思います。
\\Novakid公式HP//
英語講師が選ぶ良質な英会話
クレカ登録・解約手続き不要
月2万円でやりたいこと
OR
月2万円の予算がある場合、2つ選択があると考えています。
おすすめの方法は、
- ノンネイティブ講師のスタンダードプランで週3回レッスン(予算1万5千円)
- 余りの予算で英語教材を購入する
するというやり方です。
ノバキッドはレベル0からスタートしますが、レベル1のレッスンが終われば簡単な英語は読めるようになります。
お子さんの様子を見ながらタッチペン付きの英語絵本をそろえるのもオススメですし、マイクラが好きなお子さんであればゲーム英会話を娯楽として利用するのも良いでしょう。
レッスン日以外の取り組みは同様に!
別の方法としては、
- ネイティブ講師のプレミアムプランで週2回レッスン
を受けるというやり方もあります。
ノバキッドのネイティブ講師が教えるプレミアムプランは、週2回のコースを「6か月分一括」で支払うと定価151,200円です。
20%offの場合には120,960円で購入でき、月額20,160円でネイティブ講師のレッスンが受けられます。
これ迷いますよね。
2つの案の違いは、限られた予算内で
- レッスン頻度と講師の発音のどちらを優先に考えるかという問題
なのですが、お子さんの年齢によって決めても良いかもしれません。
個人的には、お子さんが4歳以下なら発音優先、6歳以上ならレッスン頻度優先だと考えています。
5歳はその中間で迷うところですね。
お子さんが音感が良い方だと感じるなら、5-6歳以上も講師の発音を優先してネイティブ講師に教わっても良いかもしれません。
講師の発音がどのような影響を与えるかは科学的に明確な答えは出ていませんが、母語の基礎ができあがる年齢が5歳であることは研究から分かっています。
ある程度、母語力が高くなってから外国語を始める場合には、ネイティブ講師に教わっても母語からの影響を避けることは難しいと言えそうです。
\\Novakid公式HP//
我が子にぴったりの先生を見つけよう
クレカ登録・解約手続き不要
予算があるならココ|高頻度レッスン+見守り伴走までプロに任せる
月3万円の予算がある場合、「オンライン英会話+子どもの英語学習の伴走してくれるコーチング」をセットで受けられる英会話を検討してみてください。
スムーズに言葉を身に付けていくためには、子どもにあった講師や教材を選ぶことが大切になります。
それにはやはり、ある程度の英語力や言語習得の知識があった方がうまく選ぶことができるでしょう。
おうち英語が効果を発揮しやすい環境をプロにお願いして整えることは、子どもの英語学習をスムーズに進めるためには良い方法だと感じます。
月3万円プランを考えます!
月3万円でやりたいこと
月3万円の予算があれば、
- QQKidsが運営もとのCampusTop(キャンパストップ)を週5回で受講
するプランがおすすめです。
▷【公式HP】CampusTopは、こちら
特質すべきは、保護者に代わって「子どもの英語学習の伴走」を日本人コーチに任せられることです。
オンライン英会話スクールを活用するには、子どもに合わせた
- 目標設定
- 教材選び
- 講師選び
- レッスンの予約
- 進度の調整
などが必要になります。
しかしながら、英語力がある程度なければ、適切な講師や教材選びはなかなか難しいのが現実です。
CampusTopでは、月額29,980円で週5回のマンツーマンレッスンに加え、上のような細々とした微調整を全て任せられます。
英語が苦手な保護者の方だけでなく、忙しいご家庭にもぴったりだと感じます。
完全にオーダーメイドのカリキュラムとなりますので、まずは無料カウンセリングで「数年後に叶えたい理想」を伝えてみてください。
専門家が目標達成までの道のりを考えてくれ、どのような形で実現できるのか、具体的に知ることができると思います。
予算が許せば、ぜひご検討ください!
\\CampusTop公式HP//
保護者代わりに専属コーチが見守りサポート
手厚いオンライン英会話