子供専用オンライン英会話Novakid(ノバキッド)は、レッスンの質がとても高く、息子も本当に話せるようになったお勧めのスクールです。
ただ、オンラインスクールと聞くと、パソコンの設定などに不安を覚える方がいるのも事実ではないでしょうか。
実際のところ、何も難しい設定は無いので安心して利用できます!
はむ先生
実は、Novakid(ノバキッド)はスマホも対応しており、レッスンを受けることが可能です。
しかし、レッスンを効果的に受けようと思うとタブレット型パソコンが理想的だと感じます。
この記事では、ノバキッドのレッスン受講に
- おすすめの端末
- レッスンの受け方
を解説していきたいと思います。
写真と動画をたっぷり使って解説していきます。
参考にしていただければ嬉しいです!
\\Novakid//
子供に英語を贈ろう!
45日間返金可能!
↑無料体験レッスン申し込めます↑
【お友達紹介コード】
→ PROMO329625
「お友達紹介コード」で無料体験レッスンを受けると、通常1500円のところ【2000円割引】になるポイントがもらえます。
※ 紹介リンクが紐づいているので、紹介制度を使いたい場合は以下のURLから公式HPへ!
ノバキッド|ipad・タブレット・パソコンで受講しよう!

ノバキッドのレッスンはどんな端末を使って受けるのが理想なのでしょうか。
レッスンを受けるおすすめの環境について、公式HPでは以下のように記載されています。
スマホからレッスンを受けることができますか?
Novakidのレッスンでは、お子様がスライドの文字を読んだりバーチャルボード(画面)に書いたり、先生の表情を見ながらリピートしますので、スマートフォンによる受講はお勧め致しかねます。より大きな画面のPCやタブレットをお使いください。タブレットまたはスマートフォンをご利用の場合、Novakidのアプリをダウンロードして、レッスン時は保護者のアカウントからお入りください。
https://www.novakid.jp/
確かに、子供がNovakidのレッスンを効果的に受けることを考えると、やはり画面の大きい端末がおすすめです。
オンラインの難しさの1つだと思いますが、先生が目の前にいない分、気が散ってしまうことが多いのも事実です。
はむ先生
画面が大きいと、視野に入りやすいですよね。
Novakidの先生もそれをよく理解していて、子供の注目を集めるような色々な工夫をしてくれるので、本当に助かります。
個人的には、パソコンやタブレットの場合は画面が大きいため先生の指示が通り易く感じますし、特にタッチ操作ができるタブレットがおすすめです。
息子が利用していたタブレット端末はこれ!
初めて利用したのは、Amazonのキッズタブレットでした。
値段もお手頃で、保証も充実、アプリも利用できおすすめです。
▽ 約2万円
次に、私と息子兼用で使おうと思い購入したのが、Apple iPad Air 2 Wi-Fi + Cellular 64GBの整備品(中古)です。
中古にした理由は、安いという理由はもちろんですが、息子が壊しそうだったから。
中古購入なら、保証が充実しているAmazonがおすすめ!
▽ 約3万5千円(価格変動あり)
Surface Go 3 は、私の仕事の都合で購入したのですが、子供にはキーボードなしで渡した方が、余計な動きをしないのでおすすめです。
親が使うなら、キーボードが付いていると何かと便利です。
▽ 約5万5千円
▽ 約7万8千円
ノバキッド|実は便利なスマホ!

実は、Novakidの(ノバキッド)のレッスンを受ける時、スマートフォンが活躍するときもあります。
一言で言うと、緊急事態のときです。
はむ先生
どうしよう!レッスンに間に合わない!!
そんな時、スマホが大活躍します。
公式HPにも、パソコンやタブレットをお勧めと書かれている様に、スマートフォンでレッスンが受けられないわけではないのです。
例えば、
- 外出先でハプニング!レッスンに間に合わない!
- 急遽、出かけることになってキャンセルできない!
- 旅行に行くことになっちゃった!
特に、突然の予定変更などで、レッスンに間に合わないときってありますよね。
そんなときには、手元にあるスマートフォンでレッスンを受けることが可能です。
覚えておくと、とても役立ちます。
はむ先生
息子は何度も車の中でレッスンを受けたことがありますよ!
環境が変わって、案外楽しんで受けていました。
念のため、きちんと接続できるかどうか、事前に一度試しておくことをおすすめします。
スマホの機種によって、多少やり方が違います。
レッスンを受ける際の技術的な問題に関するNovakid(ノバキッド)の公式HPの記載は、こちら↓

どういうことか、簡単にまとめます。
スマホで使う場合、ご利用の機種によってブラウザーが異なります。
- iphone/ipadの場合 → Safari(サファリ)
- androidの場合 → Google Chrome(グーグルクローム)
はむ先生
ブラウザーとは、インターネット検索エンジンのことです。
自分のスマホに合った検索エンジンを使って、Novakidのホームページを検索、ログインすればレッスンが受けられます。
上の検索エンジンが、手元のスマートフォンに入っていない場合には、アプリで検索してインストールしておきましょう!
ノバキッド|ipad・タブレット・パソコンが理想的

Novakid(ノバキッド)のレッスンはスマホでも受けられます。
とはいえ、やはり理想的なのはipadなどのタブレット端末、またはパソコンです。
はむ先生
なぜタブレットを一押しするのか、実際のレッスン動画で解説します!
まずは、1つ動画を見て頂きたいと思います。
これは録画されたレッスンの様子を、再度、動画で撮影したものです。
レッスンは毎回自動録画されるので、見返すことができます。
なんだこのレッスンは?!と思われた方も多いのではないでしょうか。
はむ先生
この落ち着きのない子供は、4歳になったばかりの息子です。
実際のレッスンでも、右側に先生と生徒の画面がリアルタイムで映し出され、教材が中央に配置されています。
I’mにぐるりと丸を付けたのはヒロです。
反対側から見ると、こんな様子です。

タブレットを使用しているので、実際に指を動かして書いています。
線を引いたり、タップしたりと、ゲーム感覚で楽しく学べるような工夫が多く見られます。
もしパソコンを使っていたら、ここでマウス操作をすることになります。
はむ先生
ノバキッドは子供が実際に手を動かす作業が多いため、幼児にはタブレットが使いやすいと感じます。
また、動画の中で、先生がジェスチャーをしているのが分かります。
先生が指を口に当てたり、耳にかざしたりしている動きです。
これは、英語が初めての子供にも分かりやすいように、繰り返して言って欲しいとき、聞いて欲しいときなどのジェスチャーです。
端末の画面が大きいことで、先生の様子がより良く分かるのでおすすめです。
ノバキッド|私が格安タブレットをおすすめする理由
はむ先生
私の一押しはAmazonのキッズタブレットです。
こちら、下の写真に写っている物です↓

もちろん、お金を出せばより機能性の高いものはいくらでもあります。
Amazonキッズタブレットは壊れたときの保証がついているという、子供に使わせるには嬉しいサービスが格安で付いています。
英語を学べるアプリも1年間無料で使えますので、英語に触れさせたいと考えられている場合にはぴったりだと思います。
▷ 詳しくは、こちら
ノバキッド|外出先ではスマホ、普段はタブレット・パソコンの利用がおすすめ
はむ先生
4歳息子、約1年のレッスン成果も載せておきます。
最初の頃は酷かった・・・。
こちら、ちょうどNovakid(ノバキッド)でレッスンを始めて10か月になった頃のレッスン動画です。
我が子ながら、なかなかの上達度合だと感じます。
このレッスンでは、複数形が使える単語、使えない単語の使い分けを学ぶレッスンでした。
オレンジジュースとミルクが複数形が使えないので、その使い分けを練習しています。
はむ先生
前回のレッスンでゴーヤが嫌いと伝えたので、先生もゴーヤが何か知っており、うまくレッスンしてくれています。
Novakid(ノバキッド)を始めて1年が経ちましたが、日常の中で使われるような会話であれば、ある程度、自分の言葉で話しができるようになりました。
もちろん間違いも、言えない表現もたくさんありますが、今後どのように英語を身に付けていくのか楽しみだなと感じます。
この成果は間違いなくNovakidでレッスンを受けていたからです。
ノバキッドの質の高いカリキュラムはもちろんですが、相性の良い先生を探すことができたことが、息子の英語力の成長に大きく貢献したように感じます。
本当に話せる英語力を身に付けたい人に、Novakid(ノバキッド)はぴったりです!
\\Novakid//
子供に英語を贈ろう!
45日間返金可能!
↑無料体験レッスン申し込めます↑
【お友達紹介コード】
→ PROMO329625
「お友達紹介コード」で無料体験レッスンを受けると、通常1500円のところ【2000円割引】になるポイントがもらえます。
※ 紹介リンクが紐づいているので、紹介制度を使いたい場合は以下のURLから公式HPへ!